マスクではなくハンカチでアロマを楽しむ方法
マスクではなくハンカチにアロマの香りを付けて楽しみませんか?初秋とはいえ、まだまだ暑い時期。
マスクをせずに外出することも増えてきました。
これまでは感染症対策としてマスクをし、そのマスクにアロマの香りを垂らしていた方やマスクスプレーを利用していた方も多いのではないでしょうか?
- マスクを外したらアロマセラピーはどうすれば?
- 残ったアロマオイルをどうしたらいい?
- 香りに慣れると、香りが無いのが寂しい…
そんなお声をいただきましたので、マスクに代わる手軽なアロマの使い方をご紹介します。
それはズバリ「ハンカチにアロマの香りを垂らして持ち運ぶ」
これまでアロマセラピーの書籍やネットの記事などで繰り返し記載されていた王道の使い方です。
ハンカチをポケットに入れておくだけでもアロマの香りが漂います。
気分転換するために口元に当ててもよいですし、
急に人が多い場所に行くことになった際にはマスク代わりに口元をカバーできます。
そして何より良い香り。
基本に立ち返って手軽なアロマセラピーをお楽しみくださいね。
掲載日:2023-09-07
こんな記事も読まれています
![アロマ人気ランキング]()
アロマオイル 人気ランキング
-
-
【1位】ジュニパーベリー
心と体のデトックス
森林を思わせるすがすがしくほのかに甘い香り ラテン語名:&...
-
-
【2位】ユーカリ スミシ
お子さんやお年寄りにも
のどあめのようなシャープでツンとした香りラテン語名:
-
-
【3位】ダイエット (Weight)
ボディラインが気になるときに身体が重たいと感じ始めたり、老廃物が代謝しにくいと感じ...
