IFPA認定アロマセラピストのここだけのアロマオイル情報 一覧
職場でアロマの香りを使いたいのですがどんな香りなら周りの人に迷惑になりませんか?というお問い合わせをいただきました。職場の加湿器など職場の皆さんへ香りを届ける場合やPCのUSB端子に差し込むタイプの個...
2021年、より一層アロマセラピーが生活の中で役立つシーンが増えそうですね。新年早々「感染拡大」のニュースが流れていますが
うがい
手洗い
3密を避ける
の他にも、ご家庭で出来る感染対策や予防とし...
【クリスマスにはアロマの香りを漂わせて】ラブとピースをテーマにした香りでクリスマスの準備はいかがでしょう?
ペニープライス社のブレンドオイルは、その絶妙な香りで大好評をいただいています。
ディフューザ...
手指の洗浄、消毒に今まで以上に注意を払う今年。秋も深まり空気の乾燥と低温でまたウイルスが流行ってきそうですね。暖房器具で室内を暖めたときに気になるのが空気の乾燥。そんな時は手作りアロマスプレーで室内の...
2020年6月に当社代表 塩田がテレビ取材を受けた内容をまとめました。夏のマスクにおすすめのアロマ4種類の解説も行なっています。...