スタッフが教えるアロマ活用術 一覧
ジュニパー(05/30)

ジュニパーは、甘さと苦みを含んだ爽やかなウッディ調の香りで、古くから浄化作用があると知られており、むくみ軽減や心身のデトックス、疲労回復やリフレッシュにもおすすめの精油です。またお酒のジンの香り付けと...
ティートリー(05/25)

ティートリーはフレッシュな清潔感のあるすがすがしい香りで、空気の殺菌・抗菌作用・抜群なことで有名です。抗菌作用や免疫力を高めてくれる作用も期待されることで手作り消毒液でこれからの季節にアロマスプレーが...
真正ラベンダー(05/23)

真正ラベンダーは定番の癒しのアロマです。ペニープライス品質を証明する代表的な香りで、万能精油と呼ばれるほど用途が幅広いオイルです。 バスソルトに垂らしてお風呂の中に入れると体も心もスッキリ疲れをとっ...
高貴な香りネロリ(05/19)

高貴な香りネロリネロリはビターオレンジの白い小さな花から抽出される貴重なアロマオイルです。香りは柑橘系の爽やかさと、優しい甘さを併せ持ちます。ネロリの名前は17世紀イタリアのネロラ公国の公妃、アンナ・...