オレンジスイート
心を元気にしたいときに
ラテン語名: Citrus aurantium var sinensis植物科:ミカン科
抽出:果実と皮の蒸留
ノート: トップノート
皮から表現されたオレンジスウィートは、フローラルな色調のフレッシュでドライなオレンジの香りがします。
オレンジスウィートは、気分を高揚させてくれます。
リモネンの含有量が非常に高く(約90%〜98%)、強力な抗炎症作用と抗酸化作用があります。
テレビ番組で認知症に有効と紹介された4種類のオイルのうちのひとつです。
(朝:レモンとローズマリー 夜:オレンジとラベンダー)
オレンジスウィートは、年齢・性別関係なく人気の高いアロマオイルです。
作用も穏やかなので子どもにも安心してお使いいただけます。
◯おすすめのシーン
- 深いリラックス効果がありますので心に安らぎと元気を与えてくれる
- 不安なとき、気分が落ち込みぎみのとき、元気がなく前向きに行動したいときに
- キッチン周りの油汚れのクリーナーとしても使用できる
安眠したい時は、ラベンダーとブレンドがオススメです。
![アロマ人気ランキング]()
アロマオイル 人気ランキング
-
-
【1位】ユーカリ スミシ
お子さんやお年寄りにも
のどあめのようなシャープでツンとした香りラテン語名:
-
-
【2位】オレンジスイート
心を元気にしたいときに
オレンジの皮を剥いたときの、フレッシュな香り ラテン語名:&...
-
-
【3位】ティートリー
風邪・花粉症の時に
清潔感のあるすっきりとした香りラテン語名:

